阪神 国道線
      全長26.0kmの長い軌道線だったが、訪れたのは西灘以西が廃止され
      更に上甲子園以西も廃止されようとしていた時期で運行本数は少なく
      路面電車として機能は果たしていなかった。連結運転していたのは
      遠い昔の事。撮影したのは野田付近等主要停留所付近のみ。
       昭和44年(1969年)12月 西灘〜東神戸間廃止
       昭和49年(1974年)3月 上甲子園〜西灘間廃止
       昭和50年(1975年)5月 全線廃止

     
   野田
   右側が国道線ホーム、左側が北大阪線ホーム     電留線。右側が国道線用。

     
   野田
   光線漏れですが雰囲気は判ると思います。

     
   野田付近
   日曜日の昼頃ですが思ったより車が少ない。

     
   浜田車庫前付近。

     
   浜田車庫前

     
   上甲子園
   甲子園線(左)への連絡線がある。

     
   西灘
   陸橋の後方が本線で左手に駅。右の「ケンコーマヨネーズ」の工場は今も盛業中。

       




 上写真の陸橋から写している。
 後方に阪神高速が開通している。
 



     
   5。昭和2年(1927年)藤永田造船製        24。大阪鉄工製
   2コモーター直接制御車。

     
   37。昭和4年(1929年)田中車輛製        84。汽車製。
   4コモーター直接制御車。

     
   71(左)75(右)昭和12年(1937年)汽車製4コモーター
   間接制御・密着連結器を装備。「金魚鉢」と呼ばれた。

     
   201(左)210(右)昭和17年(1942年)汽車製。71型の増備車。

     
   浜田車庫。多数の車輛が休んでいる。       路面電車の車庫としては国内最大級?

     
   牽引車                     ダルマさん。野上電鉄で見掛けた型です。

    昭和48年(1973年)11月 撮影

                  
                             阪神軌道線